top of page

私のやめられない事

  • jibunrasikukagayai
  • 2022年6月7日
  • 読了時間: 2分

Chouchou de Me +/シュシュデミープラスのブログへのご訪問

ありがとうございます♡


先ほどInstagramを見ていたら


友人が自分のコンプレックスを解消する

レッスンを開始しますと

投稿をしていました✨

 


私から見たらその友人は

とても美人な子なのですが、

自分の外見にコンプレックスを

持っていたようで


まさかそこに

問題を抱えていたとは思いもよらず



人はそれぞれ周りから見たら

どれだけ容姿が良くても、

頭が良くても、

お金が沢山あっても


自分自身の中で

今の自分を認めることができないと

苦しさを感じるものだなぁ

と再確認させてもらえました


やっぱり見かけからの勝手な思い込みは

間違っていることの方が多いですね



自分の経験を生かしたオリジナルレッスンをやっていこうとする姿、

とても刺激になりました。

陰ながら応援したいな♡


ree


そういえば私は昔、服を選ぶときは

必ず黒、紺、グレーの暗めのカラーでした


今でこそピンクや黄色など明るめの服や、

フリルや刺繍がついた服を着ていますが


当時は

そんな服は自分には絶対似合わない!

と全否定


スカートは履いても絶対タイトなものでした




今考えてみると

全く似合って無かったなと

プププッと笑えてきます



黒は否定の色と言われますが


確かにその頃の私は

自分のことが嫌いだったし、

誰からも受け入れられる人間ではない

と思って生きてました



今は自分のことは好きだし

尊敬すらしています笑


理想の自分とは違うけど、

これが私だなって思えているし、

理想に合わせていきたいとは思わない



自分自身でも

よくここまで変わったなあと思います笑


ree

ピンクとか明るい色の服を

選んで良いんだ


フリルも刺繍もリボンだって

実は似合うじゃん


って思えた時は本当に嬉しかったな




嬉しいってことは

本来はそれを望んでいたこと


自分に与えることを許してあげられると

自然と自分以外の人にも優しくなれる


そうやって

自分の内面に起こった過程一つ一つが

じんわり温かく自分を癒して


いつしか

外面も変わってきたことに気づくと

心がはしゃぐ



今日の自分の笑顔は

過去の葛藤からの贈り物



自分の違和感に気づいたら

また一つ本来の自分に近づくチャンス



自分に近づけば近づくほどに

軽やかになっていく感覚が好き♡


だから私は自分を見つめる事、

やめられないんだろうな(*^^*)








 
 
 

コメント


bottom of page